Bye Bye Moore

PoCソルジャーな零細事業主が作業メモを残すブログ

gis

Google Earth ProにNMEAなデータを放り込むとよろしくプロットしてくれるというお話

gis

一時、やたらと流行っていたGoogle Earth。 GISをやっていても、何となくこれのクライアントはあえて触れていなかったのですが……さっさとGIS結果をみたいというニーズがあり急遽導入。 ある程度時間が経って洗練されただろう事を踏まえても、期待より凄いの…

NMEAフォーマットでてくるトーカID(takler ID)

gis

NMEAフォーマットで来たデータを見ていたときのこと。 普段なら”$GPGGA”というやつに緯度経度情報が入るのですが、これが見当たらない。 似たものに”$GNGGA”とあり、GGAは”Global Positioning System Fix Data"を表しているのでコレっぽい。 ではGNとはなに…

RasPiでSparkFun F9Pを繋ぐ その2:制御ピン

今回のは必ずしもRasPiだけの話ではないけど一応。 制御ピンがいくつか出ており、外部マイコンに頼らずLEDを点滅させたり設定状態を可視化させることができたりする、 実際のところ FENCE Windows用設定ツールU-Centerで設定してやると、特定エリアに入った…

RasPiとUblox F9PでRTK測位 その3:基準局

RTKLibを使った基地局の実装としてTouchRTKStationというプロジェクトがあったので こちら成果物をお借りして試してみます。 ビルドにQtがあるので、OS環境を最小で構成した場合などは一から導入しないといけないので注意。 デフォのUbuntuLTSでは持っており…

RasPiとUblox F9PでRTK測位 その2:RasPiに環境構築

クローンする $ git clone https://github.com/tomojitakasu/RTKLIBビルドする cd RTKLIB/app/str2str/gcc makestr2strコマンドをリンクさせる sudo cp str2str /usr/local/bin/str2str sudo chmod +x /usr/local/bin/str2str*参考もと GitHub - tomojitaka…

RasPiとUblox F9PでRTK測位 その1:RTKはそもそも何者だ

RTKをつかうとセンチメートル級の測位が可能 リアルタイムキネマティックGPS測量の略で、既知点からの補正観測情報を携帯電話や無線を利用して移動局に送信し、移動局の位置をリアルタイムで測定する方法をいう。 RTK-GPSとは何? Weblio辞書 より 基準局が…

【読書メモ】センチメートルGPS測位 F9P RTKキット・マニュアル (トランジスタ技術SPECIAL増刊)

センチメートルGPS測位 F9P RTKキット・マニュアル (トランジスタ技術SPECIAL増刊)発売日: 2020/03/16メディア: 雑誌

systemdでRasPiにつないだArduinoのデータをシリアルからとる。

RasPiとArduinoをつないで、Arduinoのシリアルから情報を取得します。 Arduino側には、GPSロガー的なものを付けています。 shuzo-kino.hateblo.jp 実際のところ ハードウェア 特に工夫もなく、USBコネクタにArduinoのUSBをつなぐだけ。 通常の電力供給だとギ…

GPSの情報を地図にプロットできるWEBサービス

gis

www.gpsvisualizer.com GPS VisualizerはGPSの情報を地図にプロットできるWEBサービスです。 leafletを使った出力のオプションをつかうと、GoogleMapsのドメインでなくともプロット可能。 たとえば、こんな感じに。 ……元のデータが悪くてなんか飛んでますが…

高機能なGPSモジュールZED F9Pをつかう その3:Arduinoでつかう

RasPiでPythonという方法のほかに、Arduinoでやる手もあります。 実際のところ Qwiicコネクタを経由した構成はこんな感じ。 導入はIDEなら楽々。 SparkFun_Ublox_Arduino_Library/Example1_GetPositionAccuracy.ino at master · sparkfun/SparkFun_Ublox_Ard…

Google MapsのAPIキーを取得して使ってみる

Google MapsのAPIキーを取得して使ってみます。 実際のところ Google Maps APIs for Web | Google Developersへ行き、右上の「キーを取得」をクリックします。 カンタンな説明が出るので目を通しておきます。 まずはキーの適用先について。 既存のシステムに…

自由な地図プロジェクト OpenStreetMap

gis

今更ながら、OpenStreetMapの存在をしりました。 これは、Google Mapのフリー(自由)版のようなもので、著作権的に自由である事を目指しているようです。 もし、あなたのプロジェクトがGoogle APIを使えば簡単に済むなら、それもいいでしょう。しかし、すべて…

RgoogleMapsで簡単GIS

R gis

RgoogleMapsはR上でgoogle mapサービスを利用できる便利ライブラリです。たとえば、ある指定の位置をgoogle map上でプロットする場合は、以下のようにしますデータとして、gps.txt Longitude,Latitude 35.656092,139.544074を用意します。その後、plotMapTes…