Bye Bye Moore

PoCソルジャーな零細事業主が作業メモを残すブログ

三項演算子など使わずともOR演算子使えば済むケースがある

三項演算子など使わずともOR演算子使えば済むケースがあります。

あらかじめ変数の実体を持たせておく必要がありますが、
以下のような感じで使えます。

mark = nil

(mark || "")
#>> ""

これを使うと、
フラグが立っていた場合は所定の文字を、そうでない場合は空文字を追加
てなロジックは以下のようにかけます。

mark = nil
"hoge" + (mark || "")
#>> "hoge"

mark = "fuga"
"hoge" + (mark || "")
#>> "hogefuga"

手間は最小、それでいて高速です。