Bye Bye Moore

PoCソルジャーな零細事業主が作業メモを残すブログ

Raspberry PiでLTEに接続できるシールド4GPIをためす その1:環境構築

実際のところ

公式から構築済みイメージが配布されてるそうですが、今回はナマのraspbian(2020年3月31日最新版)から構築します。

ライブラリの用意

まずはリポジトリの追加。

$ curl https://mechatrax.github.io/setup.sh | sudo bash

続いて、メカトラックス様のリポジトリを追加。
それほど重くないですが、念のためネットワークに余裕のある状態でやりましょう。

$ sudo apt install 4gpi-utils 4gpi-net-mods 4gpi-networkmanager

LTEバイスの設定

続いてSIMの設定。
今回はデフォでグローバルIPアドレスをくれるインターリンク様のSIM*1を使いました。

$ sudo nmcli con add type gsm ifname "*" con-name gsm-4gpi-interlink apn lte-mobile.jp user YOURNAME password YOURPASS
Connection 'gsm-4gpi-interlink' (786737eb-zzz) successfully added.

イプシムさんならこんな感じ。

$ sudo nmcli con add type gsm ifname "*" con-name ipsim.net apn 4gn.jp user sim@with password sim

このコマンドを実行すると、少し設定まちのあと、LTEの新しいインターフェイス"wwan0"がでてきます。
試しにipコマンドでIPアドレスをみています。
インターリンク様のSIMであれば、あらかじめ設定済みのグローバルIPが出るはず。

$ ip a | grep wwan0
4: wwan0: <POINTOPOINT,MULTICAST,NOARP,UP,LOWER_UP> mtu 1500 qdisc pfifo_fast state UNKNOWN group default qlen 1000
    inet 133.232.zzz.zzz/30 brd 133.232.zzz.zzz scope global noprefixroute wwan0

駄目押しでネットワークアダプターのステータスも見てみます。

$ nmcli dev status
DEVICE    TYPE      STATE     CONNECTION         
cdc-wdm0  gsm       接続済み  gsm-4gpi-interlink 
eth0      ethernet  接続済み  eth0               
wlan0     wifi      利用不可  --                 
lo        loopback  管理無し  --                 

ファイヤウォールの設定

ufwが入ってない場合は、先に導入し有効化しときます。

$ sudo apt install ufw
$ sudo ufw enable

色々できますが、今回はSSH(22番ポート)のみをあけます。
グローバルIPなので接続制限はかけときました。

$ sudo ufw default deny
$ sudo ufw limit 22

こうなっていれば成功。

$ sudo ufw status
Status: active

To                         Action      From
--                         ------      ----
22                         LIMIT       Anywhere                  
22 (v6)                    LIMIT       Anywhere (v6)             

rasPiをネットワークから切り離した状態で、グローバルIPを使ったSSHコマンドで接続できれば成功です。
不安なら、秘密鍵方式を使ってもいいでしょう。

$ ssh pi@133.232.zzz.zzz

*1:公式で動作確認されてるものじゃありませんが、今のところ問題なく動いてます。