Bye Bye Moore

PoCソルジャーな零細事業主が作業メモを残すブログ

2013-05-01から1ヶ月間の記事一覧

Bye bye "More Moore"

終わる終わると言われていたMoore路線ですが、いよいよ本当に限界が来てるようです。 ビジネスニュース オピニオン:「ムーアの法則は間もなく終えんを迎える」、BroadcomのCTOが語る - EE Times Japan の記事で 「パーティーはまだ終わっていないが、そろそ…

某モバイルルータレンタル企業様に学ぶセキュリティバッドノウハウ

モバイルルータレンタル企業様がクレジットカード情報をご開帳してしまった件が話題になっております。参考 公表が発覚一ヵ月後だったりお詫びが3000円相当のポイントだったりと色々アレな対応が目立ちますが……運用もエンジニアとしては中々アレだったそうで…

よく使うGitコマンドを楽に使おう(エイリアス)

Git

やろうやろうと放置してたGitのエイリアスを設定しました。 これで楽できるよやったね! ついで色つけたりしてみました。 [user] name = 俺氏 email = 俺氏@mail.com [core] excludesfile = /Users/俺氏/.gitignore [color] ui = auto [alias] co = checkout…

Googleアカウントに独自ドメインを割り当てると、以降mybizでログインできなくなります。

Googleアカウントに独自ドメインを割り当てると、以降mybizのログイン画面は無効になります。……まぁ、独自ドメイン登録直後に Google Apps ドメイン foobar.mygbiz.com の名前を foobar.net に変更しました。@foobar.mygbiz.com を使用してログインしている…

sqaleに静的ページをアップロードする(Git編)

Sqale - Sqale で静的なウェブサイトを公開するにも、 Sqaleに静的ページをアップロードする方法が書いてあります。 ところが……SSHでの接続が前提になっており、 Gitで作業してたフォルダをアップロードするときには少し手順が違います。 というわけで、今回…

ムームードメインで取得したDNSをGoogleビジネスアカウントで使う方法

ムームードメインで取得したDNSをGoogleビジネスアカウントで使う方法 以下は、2013年5月18日現在の情報です。 Google buissinessで取得したアカウントで利用するには以下の手順が必要です。 今回は特にGmailに注目します。 ムームードメインにて、独…

私家版_忘れがちなgitコマンド集

git

何度も何度も同じワードで検索してる気がしたので、一旦まとめてみました。ローカルリポジトリで新規に作製されたブランチを引っ張ってくる。 git branch new-branch origin/new-branch そのまま以降したい時は git checkout -b new-branch origin/new-branc…

LokkaがI18n::MissingTranslationDataを吐いて動かない(2013年5月10日時点)

注意! この記事は2013年5月10日時点での情報です。 バージョンアップによって改善される可能性が高い話です。Lokkaという便利なRuby製CMSがあるのですが git から引っ張って来て動かした所 I18n::MissingTranslationData at / translation missing: …

ヘッポコ理系大院生の見たホーチミン市pros/cons

弊社エンジニア職の求人に、日本から一向に応募が無い件 - Tous Les Jours 攻防記という記事が話題となっています。 ※欄が例のごとくヘイトで埋まっておりますが、ブログ主さんはめげずに頑張って頂きたいです。さて、今日は上記記事の盛り上がりに便乗して…

youroomのアカウントは公用私用で分けた方が良いのかも知れない(提案

youroomとは…… skypeのテキストチャットなノリで使えるコミュニケーションアプリです。 pdfやら画像やらをリンクできるので、とても重宝しています。 あまりに便利すぎて授業に趣味にと、公私問わずバリバリ使っておりました。 が、 研究進捗報告のためペー…

RとRubyによるデータ解析入門

O'Reilly Japan 様から、 RとRubyによるデータ解析入門 が発売されました。 題名の通り、RubyとRを用いて、データ解析をしてみよう! という趣旨の本です。 1章 武器と防具の装備 Rubyと、GUI用gem"shoes"*1の基礎。 2章 いざマトリックスへ R言語の基礎 3章…