Bye Bye Moore

PoCソルジャーな零細事業主が作業メモを残すブログ

Raspberry PiとWindows10をBluetoothで通信する その2:Bluetooth越しにログインする

shuzo-kino.hateblo.jp
の続き。

実際のところ

前提

前回の記事の内容を実行している。

自動起動するようにする

"/etc/systemd/system/dbus-org.bluez.service"を更に編集
前回追加したExecStartの下に、”ExecStartPost=/usr/bin/sdptool add --channel=22 SP”とsdpの起動を追加

[Unit]
Description=Bluetooth service
Documentation=man:bluetoothd(8)
ConditionPathIsDirectory=/sys/class/bluetooth

[Service]
Type=dbus
BusName=org.bluez
ExecStart=/usr/lib/bluetooth/bluetoothd
ExecStartPost=/usr/bin/sdptool add --channel=22 SP
...

更に"/etc/systemd/system/rfcomm.service"を以下のような内容で新規作成。

[Unit]
Description=RFCOMM service
After=bluetooth.service
Requires=bluetooth.service

[Service]
ExecStart=/usr/bin/rfcomm watch 0 22 /sbin/agetty rfcomm0 115200 linux

[Install]
WantedBy=multi-user.target

再起動&新しいサービスを有効化

$ sudo systemctl daemon-reload
$ sudo systemctl restart bluetooth
$ sudo systemctl enable rfcomm
$ sudo systemctl start rfcomm

一応念のため再起動

$ sudo reboot

これで、前回設定したSPPのポート番号を指定してTeraTermで開けば、Bluetooth経由でログインできます。