Bye Bye Moore

PoCソルジャーな零細事業主が作業メモを残すブログ

2023-07-01から1ヶ月間の記事一覧

"command data1 data2"なテキストを判定する単純な話

I2C等等、単純な文字列でくるパケットのソートのお話 今まではgrepで処理やってました が、これスペース区切りである事が前提であれば、区切り文字で配列に突っ込むだけで良い 実際のところ def send_response(str): # 本来は何か素敵な出力をしてくれます p…

【読書メモ】トコトンやさしい建設機械の本

今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい建設機械の本 (B&Tブックス 今日からモノ知りシリーズ)作者:宮入賢一郎日刊工業新聞社Amazon

【読書メモ】コモンズの人類学

コモンズの人類学―文化・歴史・生態作者:秋道 智弥人文書院Amazon

ボイスワープ機能のややアレ気な応用法を聞いてしまったのでメモ

固定電話契約の際に、ボイスワープというオプション機能契約があります。 これは個人事業主で自宅の電話と共有しているだとか、外出が多いので携帯電話に転送するだとかいった用途で使われます。この機能を悪用(?)して借金から逃げ回っている知人の知人の…

試験用にランダムなメールアドレスを生成してみる

実際のところ import random import string # ドメインの設定 DOMAIN = "example.com" # 英単語のリスト (必要に応じて追加・変更してください) WORDS = ["apple", "banana", "cherry", "date", "elderberry", "fig", "grape", "honeydew"] def generate_ema…

Pillowでチェッカーボード画像を生成する

from PIL import Image, ImageDraw # チェッカーボードの設定 cell_size = 50 # 一辺の長さ num_cells = 10 # セルの数 # 新しい画像の作成 image_size = cell_size * num_cells image = Image.new("L", (image_size, image_size)) # ドローイングコンテキス…

tlmgrでパッケージを探し、導入する

tex

tlmgrはTeXのパッケージマネージャです 今回は透かしをいれるdraftwatermarkを入れてみます 実際のところ # tlmgr update --self --all# tlmgr search --global watermark tlmgr: package repository https://ftp.kddilabs.jp/CTAN/systems/texlive/tlnet (v…

TeXLiveのバージョンが古くてtlmgr updateが出来なかった場合の対処

tex

実際のところ pandoc/latexをベースに拡張しようと tlmgr option repository http://mirror.ctan.org/systems/texlive/tlnetで追加し tlmgr update --self --allTeXLiveのローカルバージョンが2022で、リモートリポジトリは2023だからダメという旨のエラーが…

【読書メモ】RISC-ⅤとChiselで学ぶはじめてのCPU自作

RISC-VとChiselで学ぶ はじめてのCPU自作 ――オープンソース命令セットによるカスタムCPU実装への第一歩作者:⻄⼭ 悠太朗,井⽥ 健太技術評論社Amazon これも読みたい プログラマのためのFPGAによるRISC-Vマイコンの作り方作者:堀江 徹也Amazon

【読書メモ】人月の神話 

.人月の神話作者:フレデリック・P・ブルックス,Jr.,滝沢徹,牧野祐子,富澤昇丸善出版Amazon

4-5次ルンゲ=クッタ法とオイラー法の比較

ロボットアーム制御の勉強をしていたところ、ルンゲ=クッタ法なる言葉がでてきました。 将来位置・速度の予想という事でオイラー法は何となく知ってましたが……ルンゲ=クッタ法は言葉も思い出せず(実際やっていないかもしれない)。 というわけで、どうも一…

エリートツリーって何ぞ

日刊工業新聞を読んでいた所、日本製紙が「エリートツリー」の苗を年160万本云々という記事が目に入りました。 このエリートツリーなる種類はなんでも、Co2吸収の効率が高く、花粉も四割程度なんだとか。林野庁の資料によると 【エリートツリーとは】 地域の…

Robot Innovation Week 2023にいって来ました

USB変換ケーブルを介してCAN通信をしているとき「SIOCGIFINDEX: No such device can0」などと怒られたら……もしかして充電ケーブルでやってるだけかも

実にショウモない事態でしたが、遭遇した時は本気で焦ったのでメモ。 実際のところ 装置を持ってきたとき、構成は全く同じものなのになぜか SIOCGIFINDEX: No such device can0 などと言われCAN通信が出来なくなる事態が。変換端子は今時珍しいmicroUSBだっ…

Ubuntuが稼働しているPCのサスペンドや休止を無効化する

ミニPC,Odyssey X86 Blue オデッセイブルークアッドコアセレロンJ4125 Windows 10 Mini PC、128GB外部SSD(TELEC) (Odyssey X86 Blue ミニPC)seeed studioAmazonSeeedのOdyssey Blueをシステム制御用のPCとして使っています。 機能は兎も角、一定時間でサス…

【読書メモ】関係人口の社会学

関係人口の社会学-人口減少時代の地域再生作者:田中輝美大阪大学出版会Amazon

【読書メモ】コンスピリチュアリティ入門  スピリチュアルな人は陰謀論を信じやすいか 叢書パルマコン・ミクロス

コンスピリチュアリティ入門: スピリチュアルな人は陰謀論を信じやすいか (叢書パルマコン・ミクロス03)作者:横山 茂雄,竹下 節子,清 義明,堀江 宗正,辻 隆太朗,栗田 英彦,雨宮 純創元社Amazon

Ubuntu系のシステムでタイムゾーンを変更する

実際のところ $ sudo dpkg-reconfigure tzdata「Asia」->「Tokyo」 参考もと Ubuntu Manpage: dpkg-reconfigure - reconfigure an already installed package

ChatGPTにプラグインを入れて快適にする その3:webpilotで特定のページの内容からから回答を生成する

実際のところ S14というエラーが出ました 対処法を教えてください プラグイン webpilotを使い、以下のURLを参照して答えてください https://tsukarm.co.jp/xarm-%e3%82%88%e3%81%8f%e3%81%82%e3%82%8b%e3%81%94%e8%b3%aa%e5%95%8f/xarm-%e3%82%88%e3%81%8f%e…

ChatGPTにプラグインを入れて快適にする その2:PDFを読み込んで使う

実際のところ ChatGPT plugins 参考もと OpenAI Platform

ChatGPTにプラグインを入れて快適にする その1:環境構築(ついでに食べログAPIをつかう)

ChatGPTの有料版アカウント取ってるのにプラグイン付けてなかったので 実際のところ 使用を開始するとAPIとアクセスがはじまる ……リクエストがダメ構文だったので、品目を絞らず予約時間を指定した結果がこちら 参考もと ChatGPT pluginsOpenAI Platform

既存のGitリポジトリを新造したgitlabリポジトリにアップロード

Git

実際のところ 新しいリポジトリの作成方法は Create a project | GitLab sshまわりの設定 $ cd ~/.ssh $ ssh-keygen.exe -t rsa -N $YOURPASSWORD -C alwayswithyou -f gitlab_key更に~/.ssh/configに以下を追記 Host gitlab.com HostName gitlab.com Identi…

【読書メモ】東京10大学の150年史

東京10大学の150年史 (筑摩選書 247)作者:小林 和幸筑摩書房Amazon人の数だけ歴史があれば、当然大学にも歴史があるわけで。明治維新を機会に出来た大学のうち、都内の有名十校について簡単な歴史と大学史編纂の現況を説明しているという流れ。大学…

【読書メモ】<猫>の社会学 猫から見る日本の近世~現代

〈猫〉の社会学: 猫から見る日本の近世〜現代作者:遠藤 薫勁草書房Amazon平安時代、猫は硝子製品などと同様に舶来品の類だったそうです。 それがネズミ駆除の益獣として、得に江戸時代に進んだ都市化の影響で庶民に広がっていき今日の猫文化に繋がったという…

evernoteからupNoteへの移行

頻度は多くないなりに使用していたevernoteの経営危機問題が出てきました。 gigazine.net実際潰れるか否かはともかく、起動読み込みの遅さは感じていたところでしたので、これを機会に移行してみることに。 ちょっと調べた範囲ではNotion、OneNote、bear等候…

Gitlab snippetsを埋め込み

Git

Gitlab snippetsはGithubでいうGistみたいなモンで、シンプルなスクリプトないしドキュメントを公開するのに使えます。 実際のところ <script src="https://gitlab.com/namespace/project/snippets/SNIPPET_ID.js"></script> 参考もと Snippets | GitLab

OpenCV for pythonでMJPEG用のテスト画像をつくる

import cv2 class MyVideoCapture(): def createTestImage(self,count): # 画像の解像度 image = np.zeros((480, 640, 3), dtype=np.uint8) # テキストのフォントとスケール font = cv2.FONT_HERSHEY_SIMPLEX font_scale = 2.0 # テキストの色(白) text_co…

私用オンラインストレージNextCloudをRasPi4B+に構築 その6:遠隔からファイルのダウンロード

実際のところ 参考もと Nextcloud API一覧 | Nextcloud日本公式サイト 【Nextcloud】curlでNextcloudのAPIを操作する - Qiita Basic APIs — Nextcloud latest Developer Manual latest documentation

私用オンラインストレージNextCloudをRasPi4B+に構築 その5:遠隔からファイルのアップロード

実際のところ 参考もと Nextcloud API一覧 | Nextcloud日本公式サイト 【Nextcloud】curlでNextcloudのAPIを操作する - Qiita Basic APIs — Nextcloud latest Developer Manual latest documentation

【読書メモ】ロボット工学ハンドブック(第3版)

ロボット工学ハンドブック(第3版)コロナ社Amazonいわゆる工具書の類なので、辞書のように何度も読む事になるやつです。場当たり的にロボットの知識をつけてた感じでしたが、流石に付け焼刃に限界を感じ国会図書館で現物確認してきました。機構や制御則、実用…