どうして私、片づけられないの?―毎日が気持ちいい!「ADHDハッピーマニュアル」
- 作者: 桜井公子
- 出版社/メーカー: 大和出版
- 発売日: 2004/03
- メディア: 単行本
- 購入: 52人 クリック: 293回
- この商品を含むブログ (33件) を見る
狩猟型動物の典型である「猫」のイラストを交えながら、
日々の暮らしを気持ち良く過ごすためのTipsが紹介されています。
昔から、ややADHD気味な傾向があるので改善に、と手に取りました。
本書は2004年の本です。
にもかかわらず、2011年ごろからネットで流行り始めたコンセプトに通じる記述がいくつか見受けられました。
大雑把に例示すると、以下のようになるでしょうか。
- 断捨離 => 片付けるために判断レスで捨てる
- ミニマリスト => 本当に必要な良いものだけに囲まれて生きる
- 原始仏教 => 感情や衝動は「あなた」ではない
- 手帳術*1 => 自分とのアポイントを優先する
「匿名SNSは社会不適合者のセーフハウス」というのが私の持論でしたが、
図らずも補強するネタが一つ増えてしまったようです。
突き刺さった所抜粋
蛇足
それにしても……私の心身不調は悉く女性が持ちやすいようなモノばかりなのが妙にきになる今日この頃。