Bye Bye Moore

PoCソルジャーな零細事業主が作業メモを残すブログ

読書メモ

【読書メモ】マツタケ  不確定な時代を生きる術

マツタケ――不確定な時代を生きる術作者:アナ・チンみすず書房Amazon

【読書メモ】マンダラ国家から国民国家へ  東南アジア史のなかの第一次世界大戦 レクチャー第一次世界大戦を考える

マンダラ国家から国民国家へ―東南アジア史のなかの第一次世界大戦 (レクチャー第一次世界大戦を考える)作者:早瀬 晋三人文書院Amazon

【読書メモ】動物に「心」は必要か  擬人主義に立ち向かう

動物に「心」は必要か: 擬人主義に立ち向かう作者:渡辺 茂東京大学出版会Amazon

【読書メモ】物語を忘れた外国語

物語を忘れた外国語(新潮文庫)作者:黒田龍之助新潮社Amazon

【読書メモ】 NTT2030年世界戦略  「IOWN」で挑むゲームチェンジ

NTT 2030年世界戦略 「IOWN」で挑むゲームチェンジ作者:関口 和一,MM総研日本経済新聞出版Amazon

【読書メモ】老舗イノベーション  コンクリート業界の革命児が挑む

コンクリート業界の革命児が挑む 老舗イノベーション作者:會澤 祥弘幻冬舎Amazon 関連情報 コンクリート3Dプリンタで宿泊施設を国内初 “印刷” | AIZAWA

【読書メモ】人に優しいロボットのデザイン

人に優しいロボットのデザイン「なんもしない」の心の科学作者:高橋 英之福村出版Amazonソフトロボティクスの本かと思い手に取ったのですが、素直にタイトル通りの実際にはロボットと人間の関係性のお話でした。著者は「人工あい」*1という概念を用いて、 人…

【読書メモ】エクソフォニー  母語の外へ出る旅

エクソフォニー――母語の外へ出る旅 (岩波現代文庫)作者:多和田 葉子岩波書店Amazon

【読書メモ】2030半導体の地政学

2030 半導体の地政学 戦略物資を支配するのは誰か (日本経済新聞出版)作者:太田泰彦日経BPAmazon

【読書メモ】オタク経済圏創世記

オタク経済圏創世記 GAFAの次は2.5次元コミュニティが世界の主役になる件作者:中山 淳雄日経BPAmazon著者はブシロードの役員さんです。 というわけで、日本のコンテンツビジネスの商流まわりについて実務に関わっている人という事になります。 元がコンサル…

【読書メモ】推しことば類語辞典  巧みな単語で「好き」を拡散!

推しことば類語辞典 (サクラBooks)笠倉出版社Amazon何故かTLに流れてきたので読んでみました。 絵の多い国語の副読本、あるいはタイトル通りヲタ活を切り口にした本なので「萌え単」とかあの系統かも。 後でこんな表現あったな……というときにポケット辞書の…

【読書メモ】はてな村奇譚(上・下)

はてな村奇譚上作者:小島アジコAmazonはてな村奇譚下作者:小島アジコAmazonいま正にこの記事を書いてる「はてなブログ」を提供している会社、はてなの周辺サービス界隈に形成された異常なネット文化を茶化した漫画です。 自己承認欲求の墓場みたいなトコだと…

【読書メモ】DOS/V POWER REPORT (ドスブイパワーレポート) 2023年冬号

DOS/V POWER REPORT (ドスブイパワーレポート) 2023年冬号[雑誌]インプレスAmazon

【読書メモ】この部屋から東京タワーは永遠に見えない (集英社単行本)

この部屋から東京タワーは永遠に見えない (集英社単行本)作者:麻布競馬場集英社AmazonTwitterで見かけたので読んでみました。 中身は短編小説集の体で書かれた地獄のような自己愛自己評価を抱えた妖怪カタログ。 ……なるほど、Twitterの小鬼どもには「あるあ…

【読書メモ】住宅開発秘史  昭和の東京郊外

昭和の東京郊外 住宅開発秘史 (光文社新書)作者:三浦 展光文社Amazon不動産チラシをヒントに、高度成長期の住宅地開発まわりのアレコレを解きほぐしていこうという本。 いまほど法令順守の考え方がなかった時代なので別の地域の航空写真を使ったり、ありえな…

【読書メモ】限界ニュータウン  荒廃する超郊外の分譲地

限界ニュータウン 荒廃する超郊外の分譲地作者:吉川 祐介太郎次郎社エディタスAmazon

【読書メモ】農業は人類の原罪である

農業は人類の原罪である (進化論の現在)作者:コリン・タッジ新潮社Amazon農業によって階級社会が産まれたというのは良く聞く話です。 功罪はそれ以外も色々あるんじゃないのって話がこの本の趣旨。ライオンは日に2時間程度しか狩りをしませんが、これは怠け…

【読書メモ】食糧と人類

食糧と人類 飢餓を克服した大増産の文明史 (日経ビジネス人文庫)作者:ルース・ドフリース日経BPAmazon

【読書メモ】新自由主義の廃墟で: 真実の終わりと民主主義の未来

新自由主義の廃墟で: 真実の終わりと民主主義の未来作者:ウェンディ・ブラウン人文書院Amazon

【読書メモ】 刑法的思考のすすめ

刑法的思考のすすめ~刑法を使って考えることの面白さを伝えたいんだよ!作者:仲道祐樹大和書房Amazon

【読書メモ】 スマート・イナフ・シティ

スマート・イナフ・シティ: テクノロジーは都市の未来を取り戻すために作者:ベン・グリーン人文書院Amazon

【読書メモ】DIYでできる! アイアンワーク入門 学研ムック DIYシリーズ

DIYでできる! アイアンワーク入門 学研ムック DIYシリーズ学研プラスAmazon

【読書メモ】教養としての決済

教養としての決済作者:ゴットフリート・レイブラント,ナターシャ・デ・テラン東洋経済新報社Amazon

【読書メモ】日本のカーニバル戦争

日本のカーニバル戦争――総力戦下の大衆文化1937-1945作者:ベンジャミン・ウチヤマみすず書房Amazon

【読書メモ】地球のかじり方 世界のレシピBOOK

地球のかじり方 世界のレシピBOOK (地球の歩き方BOOKS)作者:佐藤わか子学研プラスAmazon

【読書メモ】日曜大工で楽しむ金属DIY入門

日曜大工で楽しむ金属DIY入門作者:西野 弘章山と溪谷社Amazon

【読書メモ】人間たちの話(ハヤカワ文庫JA)

人間たちの話 (ハヤカワ文庫JA)作者:柞刈 湯葉早川書房Amazon

【読書メモ】自給自足の生態学 ボサビの人びとのオートポイエーシス MONOGRAPH4

自給自足の生態学: ボサビの人びとのオートポイエーシス (生態人類学は挑む MONOGRAPH 4)作者:小谷 真吾京都大学学術出版会Amazon

【読書メモ】世界の地元メシ図鑑

W17 世界の地元メシ図鑑 (地球の歩き方W)学研プラスAmazon

【読書メモ】20カ国語ペラペラ  私の外国語学習法

20ヵ国語ペラペラ ――私の外国語学習法 (ちくま文庫)作者:種田輝豊筑摩書房Amazon