Bye Bye Moore

PoCソルジャーな零細事業主が作業メモを残すブログ

'twitter-bootswatch-rails'でbootswatchにあるテーマを使う

Bootswatch: Free themes for Bootstrap

bootswatchにはbootstrapをちょっと格好良くできるテーマ集です。
色合いの変更が主なので、使用感を変えずに使うことができます。
railsでコレを使う場合は、generatorつきの 'twitter-bootswatch-rails'という便利gemがあるので活用しちゃいましょう。
ただし、これはtwitter-bootstrap-railsとの併用を想定しているので注意してください。

実際のところ

Gemfileには以下のように追記し、bundle

group :assets do
    gem 'twitter-bootswatch-rails'
end

gem 'twitter-bootswatch-rails-helpers'

controllerに細工

app/controllers/application_controller.rbに以下のように追記。

layout 'yeti'

generateで生成

generateで生成。
CSSやJSを諸々を自動的に引っ張ってきてくれます。
ネットワーク接続が前提なので注意して下さい。

$ rails g bootswatch:install yeti
$ rails g bootswatch:layout yeti

追記された内容を念のため確認

生成されたapp/assets/stylesheets/yeti.cssには、以下の文言を追加されています

/*
 *= require_self
 *= require yeti/loader
 *= require yeti/bootswatch
*/

更に、app/assets/javascripts/yeti.jsには

//= require jquery
//= require jquery_ujs
//= require yeti/loader
//= require yeti/bootswatch

と追記されています。

あとは通常通りrails sすると、一寸格好良くなったテーマを確認できます。

参考もと

qiita.com
github.com