実際のところ
Wordのテンプレートは”--reference-doc”で設定可能。
自分のデザインセンスは信用しない主義なので、
偉大なるマイクロソフト様が配布しているテンプレートを活用します。
ファイル名はデフォルトで"tf16412104_win32.dotx"でした。
金融業向けのレターヘッド
前回構築したdocker環境をもとに
$ docker.exe run --rm --volume "C:\Users\user\Documents:/data" pandoc/core --reference-doc=tf16412104_win32.dotx -t docx test.md -o result2.docx
金融機関の開示めいたフッターヘッダーのついた文章が生成されました。
巷には有料のテンプレートが売ってるので、それを活用すると小綺麗なのを生成できるかと思います。
たとえば、こんなのとか。
shuzo-kino.hateblo.jp