実に泥臭い話ですが、門外漢の私は一旦面喰らったので。
公式の説明によると叩き込めとか乗ってますね……
言われた通りに叩き込むと……何か。
反対側の軸はこんな感じ。
説明書通り、凹がある方を2mmほど出しておきます。
次はモータ側のスプリングピン。
名前の通り、もとに戻るために反発するチカラがあります。
デフォだとモータ軸の穴に刺さらないのでペンチなどで挟んだ状態で差し込みます。
それでも結構固い。
後は、凹の方をモータ側にして差込。
先程のスプリングピンと凹が噛み合って、ちゃんとローラが回るようになります。