shuzo-kino.hateblo.jp
の続き。
だいぶ間が開いてしまいましたが……。
実際のところ
MATLABにはsliceviewerという、狙った機能そのまんまなのがあります。
一方、Octaveにはsliceというのもあります。
UIcontorlも使って、何とかsliceviewerみたいなのができないか……。
画像の配列を作って、isosurfaceとisocapでやるのが良さそうです。
今書いてまs
参考もと
- ボリューム データセットのサブセットを抽出 - MATLAB subvolume - MathWorks 日本
- ボリューム データの可視化 - MATLAB & Simulink Example - MathWorks 日本
- 不均一な照度の補正と前景オブジェクトの解析 - MATLAB & Simulink Example - MathWorks 日本
- 3 次元ボリューム イメージの処理 - MATLAB & Simulink - MathWorks 日本
- 2.1.2 画像・3次元ボリュームデータ・医用画像(DICOM/NIfTI)の表示 - Qiita
- ボリューム ビューアー アプリを使用した 3 次元ボリューム データの調査 - MATLAB & Simulink - MathWorks 日本
- GNU Octave: Three-Dimensional Plots
- Uicontrols - Octave
- スカラー ボリューム データの可視化の技法 - MATLAB & Simulink - MathWorks 日本