tex
tlmgrはTeXのパッケージマネージャです 今回は透かしをいれるdraftwatermarkを入れてみます 実際のところ # tlmgr update --self --all# tlmgr search --global watermark tlmgr: package repository https://ftp.kddilabs.jp/CTAN/systems/texlive/tlnet (v…
実際のところ pandoc/latexをベースに拡張しようと tlmgr option repository http://mirror.ctan.org/systems/texlive/tlnetで追加し tlmgr update --self --allTeXLiveのローカルバージョンが2022で、リモートリポジトリは2023だからダメという旨のエラーが…
前回の記事では +LATEX: \part*{} とやることで番号なし見出しを実現しました。 修論が片付いたのでちゃんと調べ直したところ、 +LATEX:とやれば大抵のTeXコマンドは実行できるみたいです。 #+LATEX: \clearpageとやればそれ以前の図表を全部吐き出した上で…
org-modeのTeX出力で番号無しの章をつくりたい時は#+LATEX: \part*{}とやります。 具体的には、 #+LATEX: \part*{概要}とやるだけです。 ただし、org-modeの章立てからは通常のTeX構文と解釈され 章とは見なされません。 なので、TABで引っ込める事はできま…
writeLaTeX: Online Collaborative LaTeX Editor with Integrated Rapid Preview似たツールを作ろうとしていたのですが……完全にやられました。 writeLATEXはオンライン上でLaTeXファイルを編集、pdf出力もできる変態ツールです。 論文もプレゼンも全部これで…
6/26追記 オンラインで編集するだけなら、すでにありました…… 所属研究室では毎週、数枚程度のプレゼン資料で報告を求められる。 大した手間ではないとはいえ、どうもハッカー的でない。 というわけで、週報を自動生成しようと思い立った。 どうせやるなら、…
実に下らないミスでしたが、念のため。 それまで問題なく動いていたYaTexが、 'platex'は、内部コマンドまたは外部コマンド、操作可能なプログラムまたはバッチ ファイルとして認識されていません。 などというエラーを吐いて動かなくなりました。 あれこれ…
clsファイル TeXの組版を決定するファイル。 文章スタイルファイルというらしい。 たとえば、jarticle形式を利用したい場合は \documentclass[a4j]{jarticle} といった感じで呼び出す。 他にもインストール時から存在しているファイルもいくつか。 これらは…