自前のやっつけスクリプトも使用頻度が上がってくるとメンテしたくなるもの
半年後に見返した時、どこで役割が分かれてるかわかんないなんて悲惨なケースもありえますし
というわけで、今回はbashスクリプト中で関数を定義する方法です
実際のところ
#!/bin/bash hello () { printf "hello!\n" } hello
$ ./sample.sh hello!
引数つき
$ cat ./sample.sh #!/bin/bash hello () { printf "Hello! %s!!\n" "$1$2" } hello Hoge Fuga hello Taro
$ ./sample.sh Hello! HogeFuga!! Hello! Taro!!