Bye Bye Moore

PoCソルジャーな零細事業主が作業メモを残すブログ

google

Google Mapsのライトモード

やたらと高機能化を続けるGoogle mapsには、ライトモードというお手軽版もあります。 実際のところ 使い方は割と単純でhttps://www.google.co.jp/maps/@?force=liteと、地点の後ろに"?force=lite"をブチ込みます。すると、右下に何やらカミナリのマークが。 …

Google MapsのAPIキーを取得して使ってみる

Google MapsのAPIキーを取得して使ってみます。 実際のところ Google Maps APIs for Web | Google Developersへ行き、右上の「キーを取得」をクリックします。 カンタンな説明が出るので目を通しておきます。 まずはキーの適用先について。 既存のシステムに…

Office製ファイルを極力そのまま編集するGoogle公式の拡張アドオンがある

Google Driveにオフィスツールをぶっ込むと、一応中身を確認できます。 また、無理矢理Google Docs等で開けば編集もできますが……大抵崩れます。 お役所書類がGoogle Docsに対応してるわけもないので、泣く泣く純正品が入ってるので単独作業……という事を今ま…

Gmailを複数人に転送する場合……フィルタをつけないといけない

一個の転送ならば、転送設定画面から行けます。複数のメアドに転送する場合、フィルタを使うしか無いようです。 それも、一個一個のアカウントを指定する形で。 参考もと Gmail のメールを他のアカウントに自動転送する - Gmail ヘルプ

特定のカラムを持った列を除外するSUMIF関数

今日は特定のカラムを持った列を除外するSUMIF関数について。 実際のところ たとえば、こんな条件があったとします。 1~2行はヘッダ D列は記号 J列が数値 J列の合計、ただしD列に"△"を含むものを除外 この場合、Google SpreadSheetでは以下のように書きます…

Google Driveにアップロードしたファイルが勝手に独自形式にされる事を防ぐ

Google Driveにアップロードしたファイルが勝手に独自形式にされる事を防ぐ方法です。 最近導入した人はデフォでオンになってるみたいですね。まずはGoogle Driveのページを起動。 右上にある歯車のアイコンをクリックし 設定をクリック 出てきた画面の内、…

Google翻訳にはデフォで中国語入力機能がついてる(ほかの言語も)

Google翻訳にはデフォで中国語入力機能がついています。 いつの間にか追加されたか、それとも前からあったのか…… 実際のところ Google翻訳で中国語のモードを選択すると、左下に何やらアイコンが見えます デフォでは左下を向いた鉛筆マーク*1のようのです。 …

google apps scriptでGoogle formsを生成する

google apps scriptだけでGoogle formsを生成する事ができます。 似たようなフォームを何個も作っている場合は楽になるかも知れません。 実際のところ 色々ゴテゴテとついた2ページ程のGoogle Formを生成するパターンを考えます。 function makeForm() { va…

google formで入力後に確認メールを送る

google formで入力後に確認メールを送る方法です。 受領メールの反応速度は結構商売に直結したりするので重要ですよね。 この例から作りこんで、同時に営業担当にメールが行くようにすると手間が更に減ります。 実際のところ フォーム 以下のような入力フォ…

Youtube Data API v3用のAPIキーを取得する

Youtubeアプリを作るには、Googleの開発者コンソールに行く必要があります。 console.developers.google.com 実際のところ まず、上記ページに移動。目立つトコにAPIの登録というのがあるのでクリック アプリ名やら何やらを入力するページがあるのでクリック…

「一括送信ガイドライン」なるGoogle様謹製俺俺メール仕訳ルールは実際危険

GMail、便利ですよね。 タグ機能に高性能なフィルタリングツールが揃って、値段も熟れています。 うちの商売はこれ無しには考えられません。……が、時折信じられないお節介をしてくれることもあります。 たとえば、今回取り上げる「一括送信ガイドライン」な…

Google DriveにはOCR機能がある

おっタマゲました。 Goole DriveにはOCRの機能があります。 PDFや画像から文字を引き出す事が可能です じっさいのところ 以下のような感じで、「Hello, OCR!」というワードアートが出てる画像があったとします。 これを、右クリックして「アプリで開く」=>「…

Google chartで線表を作成できる

世にエンジニアの天敵多かれど、ガントチャートほど七面倒なモノは多くはないでしょう。 作業日程を正確に計算できれば、ワケないですし。WEB荒野に遣わされた効率化の使者Google様は、その辺りも宜しくやるライブラリを提供しています。 執筆ちう…… 参考も…

IMPORTXML関数で、XPathを使ってデータ抽出ができる

IMPORTHTML関数を使って、WEB上の表やリストからデータをインポートする - Bye Bye Mooreの記事末尾で触れたIMPORTXML関数は、XPathでタグを指定すれば任意の要素を引っ張りだすことができます。 aだのimgだのといったタグは、これを使えばよいです。 実際の…

GOOGLETRANSLATE関数で楽に翻訳

ありがたい事に、GoogleSpreadSheetにはGoogle翻訳を使うための関数が用意されています。 GOOGLETRANSLATE関数を使えば、一発です。 つかいかた GOOGLETRANSLATE(テキスト, [ソース言語, ターゲット言語])ソース言語とターゲット言語のデフォルトは"auto"な…

SPARKLINE関数でお手軽グラフプロット

Google Docs付属のSPARKLINE関数は、カラムの中にグラフを表示してくれる便利関数です。 つかいかた =SPARKLINE(data, [options]) Google Financeと組み合わせる GoogleFinanceの通過変換を使って、JPY-USDな図を出す場合は、次の式の通り。 =SPARKLINE(Goog…

IMPORTHTML関数を使って、WEB上の表やリストからデータをインポートする

Google Docsに実装されているIMPORTHTML関数はWEB上の表やリストからデータをインポートする超絶便利関数です 実際の使い方 =IMPORTHTML(URL, クエリ, 番号)です。URLには、プロトコルを含める……とあるので、もしかするとMQTTやらCoAPみたいなものに対応する…

表計算ソフトでNヶ月後の日付を出したい場合MDATE関数が使える

非エンジニアな方に作業内容を報告する際、線表の類を求められることがあります。 やれ一ヶ月毎だ四半期毎だと指示はありますが……こんなもの一個一個入力すると頭がおかしくなります。DATE型だと単純な足し算でも面倒だし……そんな時はedate関数が便利です。 …

CLIで未読のGmailを確認する

Gmailには、atomフィードに未読メールを一覧させる機能があります。 これをつかうと、CLIから楽に未読メールの確認ができます。 curl -u your@gmail.address --silent "https://mail.google.com/mail/feed/atom“ | perl -ne 'print "\t" if /<name>/; print "$2\n"</name>…

Google Drive本家謹製のルービックキューブアプリがある

Google Driveで新規アプリを検索していると…なにやら奇妙なものが… ルービック…キューブ…? 遊んでみるだけ 遊ぶだけなら、公式提供の試用版が出てます Realtime Cube Google Drive導入編 試しに導入してみると、たしかにアプリが追加されています。 起動す…

Gmailで過去三日以内に送ったメールを調べたい場合、「newer_than」が使える

Gmailで過去三日以内に送ったメールを調べたい場合、「newer_than」が使える。検索窓に in:sent newer_than:3d とやると、出てきます。逆に、 2015年2月10日から三日前までの間に送ったメールを調べたい場合 in:sent older_than:3d after:2015/02/10 …

フィルタ結果を合算等々、少し込み入った条件のsumはsumif関数を使う

フィルタ結果を合算等々、少し込み入った条件のsumはsumif関数を使うと楽ができます。 SUMIF(範囲, 条件, [合計範囲])範囲 - 条件と比較して検証する範囲です。条件 - 範囲に適用するパターンまたはテストです。 利用例 特定期間中の合算を出す Bに日付、Dに…

Googleスプレッドシートで別のシートの値を参照したいとき

Googleスプレッドシート便利ですよね。 とりあえず共有したい買い物リスト等々を公開する場合には重宝します。さて、このスプレッドシートですが本家エクセルと同様、色々機能がついてます。 別シートの参照も可能です。 公式ヘルプによると 別シートの参照 …

Amazon Route 53でGoogle Business用GmailのMXレコードを貼りたい場合

Gmailのビジネスアカウント用にMXレコードを貼ろうとしたところ... といつまで経っても反映される気配がありません。 反映する情報はコレなのですが... 参考サイトの多くはサブドメインとして"mail"をくっ付けています。 が 実際には不要で空白にしておけば…

Google SpreadSheetの表示形式オプションをつかって各国表記に対応する

昨日の記事でも扱ったように、 桁区切りは各国がローカルルールで動いているため見積書や発注書のフォーマットを作っても結構手がかかったりします。 Google SpreadSheetならば、その辺りをよろしくやる「表示形式オプション」というのがあります。公式ヘル…

Google Driveでファイルタイプを指定して探す

基本的にGmailと同じくto:やfrom:、before:なんかがつかえます。 それに加えて、ファイルタイプの指定も可能です type: ドキュメントの種類で検索します。 指定できる種類は、 document spreadsheet presentation drawing image video image_or_video pdf te…

Google Driveで誤爆同期しても希望を捨ててはいけない

Google Driveで誤爆同期する事ありますよね。 rmコマンドで景気よく共有ディレクトリごと抹殺して同期掛けちゃったりとか( 気付いたら、Web上のDriveまで同期が掛かってデータが亡くなって見えたりとか。 これがプレゼンのデータだったり、参考論文データだ…

ムームードメインで取得したDNSをGoogleビジネスアカウントで使う方法

ムームードメインで取得したDNSをGoogleビジネスアカウントで使う方法 以下は、2013年5月18日現在の情報です。 Google buissinessで取得したアカウントで利用するには以下の手順が必要です。 今回は特にGmailに注目します。 ムームードメインにて、独…