Bye Bye Moore

PoCソルジャーな零細事業主が作業メモを残すブログ

emacs

inf-rubyでpryを使う

inf-rubyでpryを使う場合、init.elに以下の内容を追加します。 (add-to-list 'inf-ruby-implementations '("pry" . "pry")) (setq inf-ruby-default-implementation "pry")プロンプトの内容は好みに合わせて変更もしてください。 何も変更しないとirbのまん…

emacsでirbを使うinf-ruby

inf-rubyはemacsでirbを使う拡張です。 ...今迄ですか? 泥臭くmulti-termを開いてirbとかタイプしてました( 導入 M-x package-install [RET] inf-ruby [RET]enhanced-ruby-modeを使っている場合はinit.elに (add-hook 'enh-ruby-mode-hook 'inf-ruby-minor-…

memqとウィンドウ環境の読み込みに関して

memqはリストの中にあればリスト自体、 なければnilを返してくる関数です。 (memq 'a '(a b)) ;; => (a b) (memq 'a '(b v)) ;; => nil というわけで、window-systemと合わせて使うと リスト中に一致したものがある場合、条件を実行する式を書く事ができます…

exec-path-from-shellを使うとCocoa Emacsでも初期状態からSHELL環境を読みに行ける

cocoa EmacsさんはデフォではSHELLの設定を拾いに行ってくれません。 というわけで、xmpfilterのような、外部スクリプトを呼び出すもので不具合がでます。これを解決するのがexec-path-from-shellです。 いつも通りelpaで当該elを突っ込んだ後、 init.elに以…

Dird-jumpで現在開いているファイルに一気に飛ぶ

‘dired-jump’ または (‘C-x C-j’)を使うとdiredモードを起動しつつ現在のファイルにポインティングすることができます ファイル名変更や削除の時に使うと少し楽です

elnodeを使えば...EmacsをWEBサーバ化できる

Emacs勢は何でもEmacsでやりたがります。 当然WEBサーバだって作りたがるわけです。 最初の例_単独で駆動させる (defun my-elnode-hello-world-handler (httpcon) (elnode-http-start httpcon 200 '("Content-Type" . "text/html")) (elnode-http-return htt…

brewでcocoa Emacsを入れる(Applicationsフォルダにも突っ込む)

一度環境が壊れたのでメモいつも通りbrew install。cocoaを引数にする事をお忘れなく。 $ brew install --cocoa emacs終わったらApplicationフォルダへリンクを貼ります。 次の例は24.3版です。後続のものが出来たら適時切り替えます。 $ brew --config | gr…

plantuml-modeを設定する

$ git clone https://github.com/zwz/plantuml-mode.git ~/.emacs.d/elisp/plantumlデフォだと~/直下にplantumlを置いている想定らしいので、コピーします。 ...ここは後々修正ですね $ cp ~/path/to/plantuml.jar ~/パスを通します。 ついでに.plantumlと拡…

plantUMLをemacs上でコンパイルする その1

まずは以下のURLを辿ってplantUMLのjarファイルを入手します。 http://plantuml.com/download.htmlこれを、emacsに標準搭載されているorgモードでコンパイルする事にします。まずはinit.elへ以下の情報を追加し... ;; active Org-babel languages (org-babel…

org-modeのTeX出力で番号無しの章をつくりたい時は#+LATEX: \part*{}とやる。

org-modeのTeX出力で番号無しの章をつくりたい時は#+LATEX: \part*{}とやります。 具体的には、 #+LATEX: \part*{概要}とやるだけです。 ただし、org-modeの章立てからは通常のTeX構文と解釈され 章とは見なされません。 なので、TABで引っ込める事はできま…

Maverics(0S X 10.9)のemacsでRictyを使う

記事執筆現在、何故かMarveric=サンはスゴイカワイイ系フォントに化ける現象が発生しています。 残念ながら、日本語フォントにRictyを導入しても似た事が起こります。 というわけで、日本語はヒラギノ角ゴで代用し、英語だけRictyにします。 ;; Mac用フォン…

shell-pop.elを使うと、当該ディレクトリに移動済のshellが立ち上がる

作り立てのフォルダだと、mkdirしたかったりしますよね 私は今迄は「M-x multi-term」と一々打っていました。 そんな泥臭いことはせず、C-tと打つだけで解決してくれるのがshell-pop.elです。emacs24のお家芸、elpa経由で導入しました。 後はemacs wikiの通…

emacsのコマンドライン引数「-Q」は「-q --no-site-file --no-site-lisp --no-splash」を全部やってくれる

$ emacs --helpをしたところ、いくつか発見があったのでメモ -Qを使えば、初期ファイル読み込み群は全部無視 --quick, -Q equivalent to: -q --no-site-file --no-site-lisp --no-splashなんでしょう、この強力すぎるオプション コレを使えば相当タイプする…

CLIでemacsのorg-modeを使ってhtml化する

org-mode→HTML変換をする3つの方法 - (rubikitch loves (Emacs Ruby CUI Books))様をベースにした、org文章emacs経由html行きのスクリプトは以下の通りです。 $ emacs --batch -q --no-site-file -l org --visit paper.org --funcall org-export-as-html-bat…

emacs lispで日常業務自動化ヤッター

今年最後のポストがコレってのもどうかと思いましたが 今回はemacs lispを扱います。 短いスクリプトなら --batch --eval $ emacs --batch --eval '(print (+ 2 (* 6 3)))' 20計算機代わりに使えますね。 外部スクリプトを読むときには --script (emacs 23以…

新しいscratchバッファをつくる

新規に保存して*scratch*が綺麗に無くなってしまった場合 C-x b *scratch* RETで新造できます。 流石にTAB補完はしてくれませんでしたが、ちゃんと動きます。 フォルダの中にファイルが作られる事もないです バッファ内で C-jやっても、ちゃんとEmacs-Lisp式…

ファイルのリロードが面倒なら、「tail -f」や「auto-revert-tail-mode」を使う

逐次更新されるファイルの追っかけは中々大変です。 それを助けてくれるのが、今回紹介する二つの機能です。 cliならtail -f $ tail -f ./stdin.log実際に試してみると、ファイルが更新される度に勝手に呼び出してくれます。 基本的にログファイルの監視に使…

emacsで文字カウント

emacsで文字数をカウントするには、 リージョンを選択した上で M-=としてあげればおkです。 これは、 M-x count-lines-regionのエイリアス(?)です。実行すると Region has 6 lines, 32 words, and 177 characters.といった感じの出力を得ます。 参考もと …

Ubuntuのapt-getでemacs24系を導入する

記事執筆時点で、apt-getで導入できるemacsは23系です が、24系付属のelpaの快適さを知ってしまったので、もう戻りたくありません・ というわけで、なんとか24系を導入してみます調べてみると、有志の方が用意してくれたaptのリポジトリがあるようなので利用…

emacs-lispを反映するときのコマンド一覧

10/28 盛大に勘違いしていたようです。内容を修正、リンクも追加しました。今までemacs-lispを評価するときはeval-bufferを使ってました。 再起動不要で式を評価できる便利な奴くらいにしか認識していませんでした。 ただ、それだと色々アブナいので……ちゃん…

Cocoa Emacs (24.3)の背景色を変更する

Cocoa Emacsを入れ直したところ、これまで出来ていた色分けができなくなりました。 今まで使っていたのはどこから拾って来たかも定かでない以下の設定 (if window-system (progn ;; モードラインの文字の色を設定します。 (set-face-foreground 'modeline "w…

emacsの短形選択で楽に連番値を入力する

はてな記法でリストを表記する場合、先頭に「-」をつけますね。 emacs上なら C-x r tの後に - を入れてあげれば楽に出来ます。 http://d.hatena.ne.jp/Kazuhira/20120408/1333890311 http://tech.kayac.com/archive/emacs-rectangle.html

Emacs24.1 on Mac OS Xでmulti-term環境をつくる

Emacsでもshellが使えます。 M-x shellで起動です。 が、この子はPATHが通っていないため、gitが未インストール扱いされたりしていました。 かといって、オレンジ表紙のあの子*1は何やらエキセントリックで普段使いには敷き居が高いですし。 というわけで、…

TwitteringMode.el その2  curl.exeが原因でTwitteringMode.elを使えないとき

windowsでもtwitter life()を楽しもうと思ったところ…… Failure: ***/curl.exe exited abnormally (exit-status=60). Authorization via OAuth failed. Type M-x twit to retry.と出ました。何、OAuthがcurl.exeのせいで実行できない?EmacsWikiにて調べ…

TwitteringMode.el その1 導入してみる

TwitteringMode.elはemacs上でtwitterを愉しめる素敵なツールです。Twittering-modeからソースコードを入手し、適当なフォルダに放り込みます。.emacsは以下のように設定しました。 ;;twittering-mode (require 'twittering-mode) (setq load-path(cons "./…