zigbee
Digiから XCTU Software - Digi International てなツールは出ているのですが。 LinuxのGUIなしで送信しないといけない等々、そういった事情に合わせたものです。幸いにして、API2にも対応したruby-xbeeというgemがあるのでこれを使ってみましょう。 gem ins…
Zigbeeパケットのチェックサムはちょっとヤヤコシイです。手順としては 接頭辞0x7eとパケット長2バイトの合計3バイトを削る 末尾1バイトも削る 残った物を一バイト毎に分けて足し合わせる 0xff - さきほどの結果 ……これがチェックサムです。 死ぬほどヤヤ…
Bluetooth4.1が出たそうです。 IPv6に対応するため、IoT(Internet of Things)にデフォで対応します。 ANTのような、BAN(Body Area Network)で使う分には大活躍が期待されます。 が……上記記事で言われているような、大規模計測には流石に向いていないように思…
SM(Sleep Mode)を4に設定すると、タイマによってスリープタイミングを制御できるようになります。スリープ時間はSP[1msec単位]、起動時間はST[10msec単位]で設定します。何も設定しないと、信号が来ない場合はSTの途中でもスリープモードに戻ってしまいます…
ソフトバンクさんが携帯電話向け周波数として900MHz帯を割り当てられる見込み……との報道が出ていました。 900MHz帯割り当て、「周波数当たりの契約数が差」と総務省 :日本経済新聞この帯域は回りこみに強かったり、距離減衰が低かったり等々、センサネット…
超初心者のロボット製作日記を参考に、 Ubuntu11.10+Wine*1にX-CTUを入れようとしたところ…… root@shuzo:/home/shuzo_kino# wine 40002637_c.exe root@shuzo:/home/shuzo_kino# fixme:storage:create_storagefile Storage share mode not implemented. fixm…
センサネット子機用に、ArduinoFioを導入しました。 Arduino Fio出版社/メーカー: スイッチサイエンスメディア: エレクトロニクスこの商品を含むブログを見る 秋葉原で難なく調達できる*1ため、これに決めました。一般に出回っているArduinoに比べて小型で、…