雑談の流れでフと思い出したので記事化します
![旅の指さし会話帳11 ベトナム(ベトナム語) [第2版] (旅の指さし会話帳シリーズ) 旅の指さし会話帳11 ベトナム(ベトナム語) [第2版] (旅の指さし会話帳シリーズ)](https://m.media-amazon.com/images/I/51RZTC0n0YL.jpg)
旅の指さし会話帳11 ベトナム(ベトナム語) [第2版] (旅の指さし会話帳シリーズ)
- 作者:池田 浩明
- 発売日: 2006/12/10
- メディア: 単行本
学会なり出張なりで見知らぬ国へ行く羽目になったら、
この「指さし会話帳」シリーズが大活躍します。
どの程度役に立ったかと言うと...
- 現地人以外いない完全ローカル店でも注文&お勘定できた
- 無愛想な屋台のオッチャンがこの本見せて意思疎通を図ろうとした瞬間良い顔になった
- 髭剃り買い忘れて地元スーパーに入ったが指差しと身振り手振りで無事入手
等々、恩恵は計り知れません。
本文だけでも十分役に立ちますが、
それに加えて
- 日本人向けの現地文化コラム
- 簡易辞書*1
- 水性ペンで繰り返し使える筆談欄
と、便利な項目が色々ついており持っていてまず損はしません。
かさばらないので、持ち歩くのも楽々。
実際、一ヶ月半のベトナム滞在時には常に携行していました。