Bye Bye Moore

PoCソルジャーな零細事業主が作業メモを残すブログ

RealSense SDK for Pythonを Ubuntu22LTS on Raspi4B で試す その1:環境構築

なんやら再現性が悪かったので再トライしました
shuzo-kino.hateblo.jp

以下、記録用に

実際のところ

条件

環境構築

まずは例のごとくパッケージを最新に

$ sudo apt-get update && sudo apt-get upgrade
リポジトリからビルド

pipの方法が紹介されていたものの、Ubuntu22LTSだとどうも安定しないので……ビルドします

$ git clone https://github.com/IntelRealSense/librealsense.git

リポジトリにうつり、

$ cd librealsense
$ mkdir build
$ cd build
$ cmake ../ -DBUILD_PYTHON_BINDINGS:bool=true

愉しいビルド
RasPi4Bの8Gbyteなら、それほど時間はかかりませんでした

$ make -j4
$ sudo make install

環境変数は現行版が参考もとページと違うらしく……ちゃんとした場所にリンクさせます

export PYTHONPATH=$PYTHONPATH:/usr/lib/python3/dist-packages/pyrealsense2/

お試しコマンド

import pyrealsense2 as rs
pipe = rs.pipeline()
profile = pipe.start()
try:
  for i in range(0, 100):
    frames = pipe.wait_for_frames()
    for f in frames:
      print(f.profile)
finally:
    pipe.stop()