Bye Bye Moore

PoCソルジャーな零細事業主が作業メモを残すブログ

arduino

Arduino Moter Shield Rev3でDCモーターを動かしてみる

Arduino Moter Shield Rev3を使って、DCモーターを動かしてみました。 実際のところ 使ったもの 【永久保証付き】Arduino Uno出版社/メーカー: スイッチサイエンスメディア: Personal Computers購入: 2人 クリック: 15回この商品を含むブログを見るArduino …

JSON-RPCが便利そう

RPC=>遠隔制御。 JSON-RPCは、そのJSON版。JSONらしいシンプルな記法で、遠隔操作を実現します。 ダウンローダのAria2ですとか、BItcoin、あとはopenElecみたいなエンタメサーバの制御に使われています。RESTなAPIと違い、受け手がHTTPを解釈できなくとも…

Groveの水分センサー+ArduinoUNO+microSDカードシールドでお手軽湿り気ロガーを作る

Groveの水分センサーを買いました。GROVE - 水分センサ出版社/メーカー: スイッチサイエンスメディア: エレクトロニクスこの商品を含むブログを見るこいつを使って、10秒ごとに湿度をSDカードの記録する奴を作りました。 毎度のことながら、精度はそれほど要…

C言語的構文のfor文において、変数宣言部では複数の変数を設定する事が可能

C言語的構文のfor文において、変数宣言部では複数の変数を設定する事が可能です。 まことに恥ずかしい話ではありますが、プログラミングで飯喰って5年は経つのに最近はじめて知りました。 実際のところ for文の宣言部に書くことで(コンパイラなりVMの実装に…

ArduinoでJSONを扱う「ArduinoJSON」

arduinoでJSONを扱うライブラリに「ArduinoJSON」というのがあります。 IoT系で計測データをJSONで吐き出したかったり、あるいはJSONファイルをDSL風に使いたい場合にはとても重宝します。 ちなみに……Arduino-Jsonなんて名前ですが、OS XやWin、Linuxでも動…

Arduino IDEにデフォルトで存在しないボードを追加する。

Arduino IDEには公式がサポートしているAVR系の石を採用したボードが一通り把握されています。ARM系*1やIntel系*2はデフォルトではリストにありません。 これらはボードマネージャで明示的に入れてあげる必要があります。 実際のところ 32bit ARMが乗ってるM…

7Botに自力でコードを書き込んでみた

shuzo-kino.hateblo.jp 以前の記事のように7botを導入してはみたものの、待てども待てどもサンプルが上がってくる気配がありません。このままでは月が変わりそうなので……試しに有志が作ったサンプルコードを動かしてみました。 発送時点で公開はされてたのに…

Arduinoで"error: expected unqualified-id before numeric constant"が2個出たら、原因は後の方にある

"error: expected unqualified-id before numeric constant"とかいうトンチキなエラーが2個連続で起きたら……エラーが指定されたトコではなく、全く例外の所に問題がある可能性があります。 実際のところ 実際に起きたエラーはこちら。 Controller:5: error:…

「3ボタンのUSB-キーボード」をArduino microでチョチョイと作る

社内のちょっとしたシステムの試験用に「3ボタンのUSB-キーボード」を作る必要が出てきました。 耐久性と予算は度外視、とにかく急ぎで作る必要とのことだったので、こういう場合にはArduino。 誂向きにUSBガジェットとして機能するmicroがあるので、チョイ…

PORTDをつかってArduinoのレジスタをまとめて設定する

PORTDは、D系列……つまりデジタルピンの0〜7をまとめて設定できる機能です。 Arduinoはこういうのはラッピングされて無いと思ってたのですが……ちゃんとありました。 実際のところ Blinkをベースに。 DDRDでレジスタをまとめて設定し、あとはPORTDで都度設定…

Arduino-pro-mini(5V)を使う

Arduino Pro Mini 328 5V 16MHz出版社/メーカー: スイッチサイエンスメディア: エレクトロニクス クリック: 4回この商品を含むブログ (1件) を見る Arduino pro mini を導入しました。 100円玉並みに小さいデバイスで、Unoでは組み込めないような隙間にもね…

OpenWRTとポケットルータでArduino Ethernetシールドもどきを作る

OpenWTRとは、オープンソースのアクセスポイント用Linuxディストリビューション……ぽいものです。 OpenWrt is described as a Linux distribution for embedded devices. これを活用して、Arudinoの計測データをweb上にアップロードしようと試みた方がいるよ…

Arduinoの省電力化まわり

現状、Arduinoで省電力動作を実現するには、いくつか方法があるようです。 AVRマイコン関連のヘッダファイル群にある、を使用*1 "Arduino playground"*2よりEnerlib.h*3をインストールして使用 この記事では、最初のの方法を紹介します。 導入方法 http://ww…

Arduino Fio導入

センサネット子機用に、ArduinoFioを導入しました。 Arduino Fio出版社/メーカー: スイッチサイエンスメディア: エレクトロニクスこの商品を含むブログを見る 秋葉原で難なく調達できる*1ため、これに決めました。一般に出回っているArduinoに比べて小型で、…