Bye Bye Moore

PoCソルジャーな零細事業主が作業メモを残すブログ

LotY (Language of the Year) 2023 @shuzo_kino

2023年です。
2022年は戦争に為替変動にと大忙し……それでいて売上ベースである受託は絞られるという、中々渋い年でした。
そんな経緯もあり、2022年秋ごろから自社製品や新規営業を増やしているので、2023年は少しは動きが変わる事を期待しています。

2022年に実際使っていた言語

プログラミング言語

Python

すっかり主力化した感のある言語。
ライブラリが充実しているのは強いです。

javascript/nodejs

NodeRedを使い始めた関係で使い始め。
構文に慣れてないので検索しながら使っていました。

語学

英語

欧州言語標準B1の水準は恐らく改善していない感じ。
読み込みに関しては技術資料読みがそこそこありましたし、英語圏Vtuber視聴が増えて多少はリスニングもマシになった印象はあります。
とはいえ……やはり語彙とアウトプットが決定的に足りてないんですね。

2023年に強化していきたい言語

プログラミング言語

C++

原則避けていた言語だったのですが、UnrealEngineやらOpenCVの高速化やらのために必要になりました……。
苦手意識を持った頃はC99が主力だった頃なので、今だと多少マシににあってるといいのですが。

Rust

手を付けたい低レベル言語の筆頭。
イマドキC++を抑えて、Rustの有難みを理解するというルートも悪くはないかも……?

Hy言語

LotY (Language of the Year) 2020 @shuzo_kino - Bye Bye Mooreで新しいスタートアップ企業を興すなんて書きました。
冒頭の種蒔きも当時の仕掛けをリブートしたものなので、Hy言語を活かす機会が出てくると…なんて 期待しております。

語学

英語

博士課程入り直しの野望にも、実務にもやはり必要な言語です。
発音を改善しないとリスニングも改善しないという事で、何かしら対策を考えたいところ。
あとは、大昔にやってたLang-8みたいなアウトプットのWEBサービスを使ってみてもいいかも。

韓国語/中国語

A1~A2レベルで止まったままですが、どっちかは再稼働させたいところ。
仕事の都合上、韓国語の方が先になりそうな感じですが、さて……?