Bye Bye Moore

PoCソルジャーな零細事業主が作業メモを残すブログ

2019-05-01から1ヶ月間の記事一覧

【イベントログ】オフィスサービスexpo/ワイヤレスジャパン2019に行ってきました

脅威の可搬型WiFiアクセスポイント 24時間動くそうです……! 計器の数字だけ読み取って知らせる装置 ミニコンビニ

whiptailをつかってCLIに対話型画面をつくる その4:Menu画面

Menu画面を作る事も可能です。 実際のところ "--menu"オプションをつかうことで選択画面を作ることができます。 $ whiptail --title "Menu" --menu "Choose an option" 16 80 16 \ "<-- Back" "" \ "Add User" "" \ "Remove User" ""なんか文字がはみ出ます…

whiptailをつかってCLIに対話型画面をつくる その3:optionを選択

$ whiptail --radiolist "SAMPLE" 0 0 0 "B" "" OFF "C" "" OFF "D" "" ON $ whiptail --radiolist "SAMPLE" 0 0 0 "B" "sample txt" OFF "C" "option dital" OFF "D" "yeah" ONサブテキストは回答に含まれません。

whiptailをつかってCLIに対話型画面をつくる その2:YES/NOのダイアログ

$ whiptail --yesno "no msg" 10 60けっこう派手めに押し込んだ動きをするので、見た目に楽しい(実用性は特に向上しない) $ whiptail --fb --yesno "no msg" 10 60 参考もと "whiptail --help"

whiptailをつかってCLIに対話型画面をつくる その1:導入

whiptailをつかうとBIOSの設定とか、raspi-configなんかで見かけるような色付きで画面を作ることができます。 黒い画面メインの環境で他人に設定ファイルを確実に実行 実際のところ Ubuntuならデフォで入っています。 環境を引き継いだ等の理由で導入されて…

【イベントログ】ゲームマーケット2019春に行ってきました

ここがあの女のハウスね……!! pic.twitter.com/AogtlMrnrv— 木野修造@零細事業主 (@shuzo_kino) 2019年5月26日今回から会場が東京テレポート駅最寄りのビッグサイトA棟B棟になり、アクセスがよくなりました。 密度もB棟が気持ち空いてるくらいのもので、快…

【読書メモ】たいていのことは20時間で習得できる

たいていのことは20時間で習得できる作者:ジョシュ・カウフマン日経BPAmazon巷には1万時間の法則というのがあります。 これは、一流と評価されるスキルを身につけるのに、一万時間かかるという理屈なのですが……本書はその手前である中級者になるための方法…

fmtコマンドで特定パターンで始まる行のみ整形

いまかいてまs

fmtコマンドで単語ごとに一行にする

実際のところ psコマンドでこんなデータを出したとします。 $ ps -fp $PPID UID PID PPID C STIME TTY TIME CMD 0 18910 538 0 10:27PM ttys000 0:00.09 login -pf shuzo_kinoこれをfmt -1で一行とすると…… $ ps -fp $PPID | fmt -1 UID PID PPID C STIME TT…

pasteコマンドで二つのファイルを行方向にマージする

pasteコマンドで二つのファイルを横方向にマージする事ができます。 NAME paste -- merge corresponding or subsequent lines of files 実際のところ $ cat 0001.txt 0002.txt as you like it hello worldこれが、pasteコマンドだとこんな感じ $ paste 0001.…

run-partsコマンドで実行するスクリプトに引数を渡す

run-partsコマンドで引数を渡すには "--arg=argument"のオプションを使えば良いです。 まとめては指定出来ないので、一個一個やる必要があります。 基本同じ端末で、管理者と利用者でインストするツールを微妙に変えたい時なんかに有効です。

run-partsコマンドで、ディレクトリ下のコマンドをまとめて実行

run-partsコマンドで、ディレクトリ下のコマンドをまとめて実行できます インストーラーや初期化処理などを追加する度に一々更新しなくて楽チン ただし、一階層分のみなので注意が必要です 実際のところ "/etc"ディレクトリ直下のファイルのうちpかdで終わる…

【読書メモ】かんたん! 水耕栽培 土を使わないはじめての野菜づくり

かんたん!水耕栽培 土を使わないはじめての野菜づくり作者: 中島水美出版社/メーカー: 新星出版社発売日: 2012/04/18メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログ (5件) を見る

【読書メモ】 心にのこる絵の描き方 強い印象を与えるための35の方法

心にのこる絵の描き方 強い印象を与えるための35の方法作者: 松村上久郎出版社/メーカー: 秀和システム発売日: 2016/12/07メディア: Kindle版この商品を含むブログを見るYoutubeで凄いイラストをバリバリかいてる 松村上久郎 先生の本です。 www.youtube.com…

mkdirは"-p"つけると階層構造も一気に作成できる

mkdirは"-p"つけると階層構造も一気に作成できます。 親ディレクトリを作って潜って……なんて事しなくてもいいのです(小声 実際のところ $ mkdir -p 190517/001 $ mkdir -p 190517/002$ ls 001 002

spool領域はいろんなプログラムで使うデータを置いとく用途に使える

spool領域というのがあるそうです。e-wordさんの定義によると スプールとは、処理能力に大きな差のある装置やソフトウェア、通信回線などを協調して動作させる際に、速い側の待ち時間を短くするために、処理すべきデータを一時的に記憶装置に保存し、遅い側…

anacronで数日ぶりに起動した端末から通知をおくる その2:実行日の情報

実行日付については /var/spool/anacron に保存されています。 試しに中身をみてみると……このように、単純なテキストデータです。 $ sudo cat /var/spool/anacron/cron.daily 20190514ここを参照してやるので、何かズルっこしたいなら直接てをつけるのも有り…

anacronで数日ぶりに起動した端末から通知をおくる

anacronはcronコマンドの親戚で、前回実行から数えて所定時間たっていたら発火するような仕組みを実行できます。 実際のところ 設定ファイルであるanacrontabは/etc/anacrontabにあり、デフォではこんな感じの記述になっています。 # These replace cron's e…

SSHコマンドをつかって、リモート環境のコマンドを単発実行

1個程度のリモートボードの中身をみたい/実行したい時、 一々ログインするのは面倒です。 SSHコマンドには、一個だけ実行する技もあります。 実際のところ /tmp ディレクトリをlsでみる $ ssh pi@yourtestname.local ls /tmpscpで送ったファイル群がちゃん…

【読書メモ】 しょぼい起業で生きていく

しょぼい起業で生きていく作者: えらいてんちょう出版社/メーカー: イースト・プレス発売日: 2019/01/11メディア: Kindle版この商品を含むブログを見るネット等でも話題になった、ダウナー系起業の本です。 オフィスは自宅、自分の生活周辺で余ったモノを換…

【読書メモ】 Arduinoでロボット工作をたのしもう!

Arduinoでロボット工作をたのしもう!作者: 鈴木美朗志出版社/メーカー: 秀和システム発売日: 2014/09/29メディア: 単行本この商品を含むブログ (2件) を見るタイトルまんまの、Arduinoをコントローラーとしたロボットをつくってみようって本です。 ロボット…

atコマンドの時刻記法

実際のところ midnight : 翌日の午前0時 now + 3 days : 三日後の同時刻 now + 1 years : 一年後の同時刻*1 3 AM : その日の午前3時 というわけで……以下のようにやると、二日後の午後4時にコマンドを実行できます $ at 4 PM + 2days 参考もと www.computerh…

atコマンドで指定時刻に起動

cronを使うほどではないが、指定時刻に実行したいコマンドがあったときはatコマンドがつかえます。 実行してたら消えてくれるので、cronとは異なり一回のみ。例えば、起動したその日の夕方に一回だけ起動した旨を通知するような処理も楽に実装できます。 (…

splitコマンドでバラバラになったものをくっ付けるには……catコマンドで繋げばいい

考えてみれば当たり前なのですが……splitコマンドでバラしたデータは catコマンドでくっ付ければ元に戻ります。 ……catはそもそも、そういう用途のコマンドですからね( 実際のところ こういう状況だったとき $ head x?? ==> xaa <== 3 4 5 ==> xab <== 6 7 8 …

splitコマンドで行ごとに分割

実際のところ $ cat basedata.txt 3 4 5 6 7 8 9 10これを3行ごとに分割するには、以下のように $ split -l 3 basedata.txt 例のごとく、ファイル名は「xa?」といった形式になってます。 必要ならリネームするといいでしょう。 $ ls x?? xaa xab xac念のため…

【読書メモ】小さな会社は「決算だけ」税理士に頼みなさい!

小さな会社は「決算だけ」税理士に頼みなさい!作者: 土屋裕昭,中小企業の悩める社長代表出版社/メーカー: ダイヤモンド社発売日: 2012/09/22メディア: 単行本(ソフトカバー) クリック: 1回この商品を含むブログを見る日本の会社の多くは、3月決算です。 …

【読書メモ】10%起業 1割の時間で成功をつかむ方法

10%起業 1割の時間で成功をつかむ方法作者: パトリック・J・マクギニス,小山龍介,長谷川圭出版社/メーカー: 日経BP社発売日: 2016/06/17メディア: 単行本この商品を含むブログ (1件) を見る例のごとく小さく始めよう系起業の本です。 この本が面白いのは、ス…

【イベントログ】シドミード展に行ってきました

ターンエーガンダムのデザインなどで有名なッシド・ミード氏のデザイン展がやっていたので、行ってきました。 ブレードランナーのアートワークスを解説する動画で 「自動車単体でのデザインでなく、それがあるべき空間のデザインをした」実際の4gamerさんの…

【読書メモ】ハッキング・ラボのつくりかた 仮想環境におけるハッカー体験学

ハッキング・ラボのつくりかた 仮想環境におけるハッカー体験学習作者: IPUSIRON出版社/メーカー: 翔泳社発売日: 2018/12/07メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログを見る何事もぶっ壊しながら学ぶのが一番です。 VirtualBoxに仮想環境に攻撃…

【読書メモ】システム開発 受託契約の教科書

システム開発 受託契約の教科書作者: 池田聡出版社/メーカー: 翔泳社発売日: 2018/01/17メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログを見る中小企業が受託開発をある程度続けていると、どうしてもモメる事例というのが出てきてしまうように感じま…