Bye Bye Moore

PoCソルジャーな零細事業主が作業メモを残すブログ

イベントログ

【イベントログ】スマートエネルギーWeek 2021

www.wsew.jp 東京ビッグサイトで開催している、スマートエネルギーWeek 2021に行ってきました。 発電系インフラの展示会群で、他にはバッテリーだとかバイオマスだとかが出ていました。客入りはコロナ騒動の前の8割くらいでしょうか。 ただ、充実しつつあっ…

五美大卒制展に行ってきました

毎年行ってる東京五美術大学連合卒制、今年もいきました。 www.tokyo-gobidai.com 2021.2.20(sat)~2.27(sat) 国立新美術館 水曜日だけ休み。このコロナ禍で休みではと懸念してましたが、何とか開催してくれるよう。

【イベントログ】第五回ロボデックスに行ってきたけど色々衝撃的だったという話

www.robodex.jp 本日1月20日から22日まで開催中の展示会。ロボデックスやウェアラブルEXPOにいってきました。仲間企業がでていたので、挨拶ついでに……と思っていったのですが……例年と比べて人の入りが20%ほど。 出展者も都知事の緊急事態宣言をうけてか規模…

LotY (Language of the Year) 2021 @shuzo_kino

毎年恒例のLotY……ですが……今年は経営まわりで地獄と化しており果たして何か学ぶという事が出来るのかという疑問があります。 どうですか、来年の私? 去年やってた言語 shell script C 韓国語 今年やりたい言語 韓国語 shell script Lisp*1 *1:諦められない

【イベントログ】xArm User Conference 2020 で発表してきました

公式からお借りしました秋葉原UDXで開催された、xArm User Conference 2020 で発表してきました。xArmは産業ロボットっぽい見た目の試作開発向けロボットです。 便利な機能や開発プラットフォーム環境を備えており、研究開発やPoCなんかで活躍します。 安全…

【イベントログ】Unitree A1 Developers Conference 2020に行ってきました

公式よりお借りしました秋葉原UDXで開催された、Unitree A1 Developers Conference 2020に行ってきました。 Unitree A1は、今流行りの犬型ロボットの一種で、リーズナブルな価格帯で提供されているものです。 一家に一台とは、さすがにいきませんけどね。背…

【イベントログ】MakerFaireTokyo2020

ロボットアームxARM体験会に行ってきました

江東区のTechShare社で行なわれた、 ロボットアームxARMの体験会に行ってきました。 DobotやOMXと比べて大型、 ユニバーサルロボティクスのアレくらいのサイズ感です。 xArmとは | Physical Computing FAQ& Tutorial

【イベントログ】東京五美大卒制展に行ってきました

今年も行ってきました。 本当は来週いくつもりだったのですが、 オープンソースカンファレンスが中止になったので前倒し。 結果論ですが、人も多すぎずよかったかも。 昨今のvtuberブームを皮肉ったような、中々ハードな作品 普段、こういう系のは嫌いになる…

【イベントログ】Tsukuba Mini Maker Faireに行ってきました

【イベントログ】第四回ロボデックスにいってきました

東京ビッグサイトで開催されたロボットの活用事例展示会 ロボデックス にいってきました。www.robodex.jp ユニバーサルロボティクス、相変わらず盛況 台湾製ロボット テックマンシリーズ 某食品ロボットベンチャーがユニバーサルロボティクスから乗り換えた…

【イベントログ】令和2年のイタチバ交流会 vol.1

www.itachiba.comハートビーツさんで開催されたIT系な人向けのイベント「イタチバ交流会」に行って来ました。 IT業界の異なる立場の人をつなげる「ITACHIBA」が中心となって、IT業界の横と横をつなげることを目的とした交流会を開催します。IT業界のコミュニ…

【イベントログ】AI&Robotics Startups#1 に行ってきました

AI&Robotics Startups#1 に行って来ました。 「注目のロボットベンチャーの技術と本音大公開」という副題の通り、 ロボット系ベンチャーをやってく上での課題をぶっちゃけトークしてくれました。会場が小洒落ているならフードも洒落てます。 ミニオニギ…

【イベントログ】フルハーネス型墜落制止用器具特別教育 講習会

建設現場に出入りする事が多くなり、その関係で安全講習を受ける事になりました。今回やらせてもらったのは、「フルハーネス型墜落制止用器具」という、 高所作業時の落下被害軽減*1器具の使い方、ならびにその準拠法例について。実際の内容は、こんな感じ。…

【イベントログ】2025年のロボットやaiやiot業界を考える会#003

2025年のロボットやaiやiot業界を考える会の3回目に行って来ました。 今回はなんと……原宿! 竹下通り!! 俺、恐怖死!!!冗談はともかく、会場はシグマックス様の先月オープンしたばかりの本当に真新しいオフィスです。 最近流行りなオープンカフェブー…

【イベントログ】いばらき先進技術展に出展してきました

いばらき先進技術展に出展してきましたhttp://www.pref.ibaraki.jp/shokorodo/sansei/shosei/documents/sensingijyututen2020rihuretto.pdf ★ 開催日:2020年1月24日(金曜日)9時30分~17時30分★ 場所:つくば国際会議場(1階多目的ホール)(茨城県つくば…

【イベントログ】JAアクセラレータープログラム第2期説明会に行ってきました。

ja2020.01booster.com会場は前回のJAビルから、大手町ビル*19階のAgVenture Labという拠点に。 *1:私事ですが、どういう訳かこのビルによく出入りするようになりました……

【イベントログ】Jetson Nano ユーザー会 第四回

第4回 Jetsonユーザー会 「Jetson Nano超入門」著者パネルディスカッション+LT大会 - connpass 手軽に高性能エッヂコンピューティングを体験できるつよつよボードJetsonシリーズのユーザー会に行ってきました。日本の代理店であるマクニカさんからコーヒー…

LotY (Language of the Year) 2020 @shuzo_kino

shuzo-kino.hateblo.jp 今年もやります。 それにしても、2020年ですか。 まさか就職したくないという動機で作った会社がここまで保つとは正直思ってませんでした……。 2019年中に実際使っていた言語 Shell Script GPIOをいじるようになったりと、さらにやれる…

【イベントログ】mbed祭り 2019@師走の虎ノ門

mbed祭り 2019@師走の虎ノ門 最後に抽選会があり……かなり良いボードが丸々当たりました。 スゴイ mbed NXP LPC11U24評価キット: マイコン関連 秋月電子通商-電子部品・ネット通販

【イベントログ】フィールドロボティクス勉強会 #1 に行ってきました

【イベントログ】2019国際ロボット展に行ってきました

【イベントログ】未来2020二次審査会 二日目

mirai.ventures 当日のプログラムはこんな感じ 公式様より引用今日は私の参加分野であるロボット系が多かったので基本、プレゼンの方にいました。未来2020以外にも、関連イベント系の優秀者発表もあり、こちらも私にとっては全くの異分野という事もあって非…

【イベントログ】未来2020二次審査会

mirai.ventures当日のプログラムはこんな感じ 公式様より引用一階では展示もやっており、今日はそちらが目的なので色々まわってみました。

【イベントログ】データコム社ユーザーフォーラム2019に行ってきました。

POSシステム企業データコム社*1のユーザーフォーラム2019にお誘いいただき、参加してきました。 場所は東京駅八重洲口から地下鉄八丁堀駅方向に歩いた方向にある「アットビジネスセンター東京駅八重洲通り」です。一般対象は小売業の事業担当者の方々と…

【イベントログ】調布祭2019年度

電気通信大学の学祭である 調布祭のオープンキャンパスで 展示をしてきました。暗号制御のリファレンス実装を持って行ったのですが それだけでは寂しいので 景品がミニドーナツなクレーンゲームを作りました。 一個一個掴む前提で組んだのですが、 二個スタ…

【イベントログ】2025年のロボットやaiやiot業界を考える会 002

今回の会場はシドミード展で行った、アーツ千代田3331。 Pepperを高座にあがらせてみた。 NOT玄人の落語集団。 天狗連 - Wikipedia Jetson TX2で動く自動操縦、Python製。 レベル2(人間が介在)なら、カリフォルニアの高速道路で実地テスト!! github…

錦糸町のスーパー銭湯ニューウィングが良い

ニューウイング(錦糸町)の感想&口コミ【スーパー銭湯全国検索】 ネットで絶賛のスーパー銭湯「ニューウィング」さんに行ってきました。朝っぱらから大手町で打ち合わせで、 寝過ごし回避のため始発で入って二時間コースを入れたのですが……結果は大当たり。…

【イベントログ】ヒット商品から学ぶハードウェア発想のヒント 初日

Hax Tokyo主催の「二日日程のヒット商品から学ぶハードウェア発想のヒント 」の初日に参加してきました。 ヒット商品から学ぶハードウェア発想のヒント | Peatix

【イベントログ】Raspberry Pi Industry Userカンファレンスで発表してきました

Raspberry Pi Industry Userカンファレンス | TechShare株式会社「Raspberry Pi によるハウス栽培のIoT」という内容で発表してきました。