Bye Bye Moore

PoCソルジャーな零細事業主が作業メモを残すブログ

戯言

BOXVRと併せて自重筋トレもはじめたという話

shuzo-kino.hateblo.jp の後、自重筋トレを再開したので、その記録をば。BOXVRを一か月以上やって、運動をする習慣がつきました。 というわけで、関節をやって停止して以来であった自重トレーニングを再開。 shuzo-kino.hateblo.jp今回は無理せず、確実なペ…

BOXVRを約一か月やった感想

shuzo-kino.hateblo.jp では、BOXVRをやって一週間の感想を書きました。 あれから約3週間、今日でほぼ一か月、BOXVR習慣継続中。 一週間に一日~二日休みを入れつつ、ですが。 習慣化の程度 習慣化に慣れている事もあってか、今では歯磨きと同様やらないと…

一週間ほどVRな有酸素運動アプリ「BoxVR」をやってみた感想

store.steampowered.comいわゆるボクササイズをVRでやろうという趣旨のVRゲーム。建設DX用途*1と称して買って以降出番もなく高級文鎮と化したOculus Riftがあったので、 年度末にカネが多少余ったので研究と福利厚生をかねて購入。お値段、3000円ほど。 初日…

【ポエム】感情労働は必ずしも共感表現を伴わない??

今回はポエム的内容です。最近、祖父が亡くなったのですが その際、医療関係者や葬儀業界の方々と接する機会が多くありました。それまでの認識と異なり、 こういった方々は常に笑顔かつ肯定的表現でのお話をされていたのが 個人的には強烈に印象に残っていま…

はてブを3年間毎日更新しましたとさ。めでたしめでたし

三年間、毎日何らかの記事をアップすることが出来ました。普通の人なら一個の記事に書く事を複数個に分割したり、 「今書いてます」が残ってたりと……苦しいネタは山ほどありました、ハイ。まぁ、どんな形であれ、習慣化したのは間違い無いかと。 次の一年は…

仕事で英語メールを使わざるを得なくなった理系な貴方の為のアレコレ

この国際化時代、そこそこ商売が大きくなれば海外取引は避けられません。 ウチのようなモノづくり系企業の場合は、部品調達の際に特に問題になってきます。 とはいえ、理系を選んだ人のそう少なくない人々が英語嫌いなのも事実。対象 英語でキャリアアップす…

【戯言】自信満々なプレゼン屋は警戒した方がいいという話

下町ロケット2 ガウディ計画作者:池井戸 潤小学館Amazonお仕事系小説の「下町ロケット2 ガウディ計画」を読んでいたら、フト気になる人物がでてきたので。主人公の競合的立ち位置として登場する元NASAのベンチャー社長が出てきます。 詳細は本編を参照して…

ハマり傾向のある私でも何とかゲームとは共存できるという話

私は昔から一つの物事に集中すると何も見えなくなるタイプの人間です。 たとえば、CIV4にハマったときにはPCの前から動かず半日、飯も喰わずにプレイするような有様。 最終的に大学の単位を落としまくり酷い目にあいました。 その事件以降、これを自分の欠点…

1000日連続更新やったー

前回は年末納品で力尽きて記録が止まりましたが…… 多めに記事ストックを作っておく等々の対処で何とか継続できました……そろそろ、質の方を上げたいですね(白目

語学をやるときにはフレーズ集やエッセイから入ったほうが士気が維持できるかも? ……という私見

今日はチラシの裏めいたお話です。ベトナムに行った時感じた事ですが、 コミュニケーションを目的とした語学学習で文法をメインにすると士気が維持できません。そういう時はフレーズ集やエッセイのような、明日から使えるマメ知識系から入り、 その後文法に…

Rosetta Stone 中国語編を半年やって変わったこと、まだ出来ないこと

shuzo-kino.hateblo.jp LotYで宣言した通り、今年は中国語もやってます。 年末までの目標はCEFのB1……目安としてYoutube動画を大体理解できるレベルを目指しています。 shuzo-kino.hateblo.jp 教材としては、ベトナム留学時に威力を発揮したRosetta Stoneを採…

「美しい社会論」からは距離を置いたほうが良いという話

感動話にせよ社会論にせよ、それが「美しい社会」の腐臭を放つなら そういった主張・情報からは距離をおいたほうが良いように感じます……という個人的意見表明です。 事例 歴史的事例 ナチスにせよISILにせよ歴史上「その実行に暴力が伴う美しい社会実現運動…

Railsもコーディング規約を守っていないので程々が丁度良いのかもしれない(小並感

ワザマエを向上させるにはタツジンのコードを読むのが一番。 巷ではそう言われていますし、僕も同意見です。話はかわりまして...世の中にはコーディング規則というものがございます。 保守性の高いコードを書くためのお約束事を記載したものです。 例えば次…

備忘録でもブログを続ける意義

良かった事 一度やった設定、たまに使うコマンドを再度調べる必要がなくなる これが一番大きいですね。 普段細かい技術ネタは、紙のノートに取ってます。 ところが、これだと必要な時に引っ張りだすのが大変です。 或る程度内容がまとまったら、バックアップ…

クソ虫過年次のための研究室選び

生き残りたい、崖っぷちでいい このブログでも何度か書いていますように、私は過年次生です。 人よりゆっくり進級しました。 そのお陰で、先行した戦友達が地雷原で吹き飛ばされる様を安全な所から観察することができました。 この記事では、そういった気の…

Bye bye "More Moore"

終わる終わると言われていたMoore路線ですが、いよいよ本当に限界が来てるようです。 ビジネスニュース オピニオン:「ムーアの法則は間もなく終えんを迎える」、BroadcomのCTOが語る - EE Times Japan の記事で 「パーティーはまだ終わっていないが、そろそ…

第一種接近遭遇 〜あるいは意識高い系への感想

最近、本物の「意識高い系」を間近に見、その発言を聞く機会がありました。 正直、悪い意味でショックをうけました。これまでの理解では、起業はwise9 › “leap” 僕が継ぐべきもの または僕たちが5億円を手にした理由のshi3z氏ようにワクワクする会社を実現す…

理系"留年"生のためのアルバイト選び

新留年生のみなさん、いかがお過ごしでしょうか? あとN個単位が不足してて進級できなかったー!! なんて言ってるそこのお兄さん、お姉さん、 この機会に学んだことを反映させる方法を考えてみませんか? バイトを始めたきっかけ 2年前、私は単位1個不足に…